ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月22日

テント候補① ~ランドロック~

優柔不断の塊ちぃこです。

未だにテントを所有してない我が家ですが


我が家のテント購入で一番最初に候補にあがったのは…


スノーピーク(snow peak) ランドロック




です。

理由は

①全くの初心者が講習してもらいながらですが補助なしで30分で一人で設営できたこと。
※但し講習ありの状態+ここが一人で設営するなら一番難しいポイントで~なんて所を簡単に持ち上げてしまえるパパの力持ちによる所もあります。


②設営したことがあるから


③2ルームが何となくいい
何となく~は初心者なので許してください。


実際、購入を前提に念のため今年の夏休みにも新潟県のスノーピークさんでキャンプへ。

ランドロックをレンタルして





かっこいい(*´∇`*)


ですが、ランドロックは我が家の購入候補から消えました。

何故なら


暑い


いや、アウトドアですから暑いものなのかもしれません。
夏ですし、暑くて当たり前です。

それでも初心者で優柔不断の私は もう少し風が通るものがあるかもしれない!
と思ってしまったのです。


何よりも


『ランドロックはオートサイトでは区画的に無理じゃない?』


↑このキャンプ歴20年を越える男性友人の助言があり
あっさり候補からはずれる事に。

しかもこの時点ではスノーピークさんのフリーサイトしか利用した事がない私は

オートサイト?何それ?
(´・ω・`)

な状態でした。


ランドロックは寝室部分も家族4人で寝ても余るくらい広く、 リビング部分もダイニングセットを置いても(テーブル&椅子4脚)
まだまだ荷物を置いて
人が後ろを通るのも余裕でした。

何よりかっこいい(*´∇`*)


ですが断念。

次のテント候補は白くまテントです。
(*・∀・*)ノ





同じカテゴリー(テント)の記事画像
テント候補③  ~ノルディスク  アスガルド~
同じカテゴリー(テント)の記事
 テント候補③ ~ノルディスク アスガルド~ (2015-09-23 11:58)
 テント候補② ~リビングシェルロング~ (2015-09-22 15:37)

この記事へのコメント
初めまして。
我が家は、ランドロックを使って約6年のランドロッカーです。
夏場、暑いのはありますが、最上部にシールドルーフを着けると暑さも和らぎますよ。あとスペースは、必要ですが、広めのサイトやフリーサイトを選べば、結構、大丈夫ですよ。白くまもそれなりにスペースも必要です。

いずれにしても、悩むこの時間が楽しいですね。

これから、楽しんでくださいね。
Posted by びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず at 2015年09月22日 15:24
びあ・ぷりーずさん
はじめまして。シールドルーフ?と思い早速調べさせてもらいました!
そんな素敵な物があるんですね!
白くまも大きさありますよね。矛盾だらけの優柔不断です(--;)
でも仰る通り悩んでいる今が楽しいです
(о´∀`о)
シールドルーフを知った今ランドロックが候補に再浮上しそうな雰囲気です
(´ー`)ノ
本当に初心者で教えていただけて嬉しいです。また何かあったら教えてくださたい<(_ _*)>
Posted by ちぃこちぃこ at 2015年09月23日 09:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テント候補① ~ランドロック~
    コメント(2)