2015年09月24日
ランタン&灯り
優柔不断のちぃこです。
<(_ _*)>
初心者が好き勝手にランタンを選んだお話 です。
我が家に初めてランタンがきたのは一年前の夏。
スノーピークさんの手ぶらプランでのキャンプ出かける準備をしている時でした。
手ぶらプランには
★ランタンスタンド
★ガス式ランタン
★ほおずき
こちらが灯り系としてレンタルの内容に含まれていました。
しかし、そこは初心者。
特にこの時はインドア派。
そして無知。
真夏のキャンプに行くのに
外はガス式ランタンがあるからいいけど
テントの中 この『ほおずき』ってやつじゃ暗くない?
(´・ω・`)
チビ達が暗くちゃ怖がっちゃうよ
(´・ω・`)
と、いそいそと明るいランタンを探し求めて(ネットで)
買ったのは これ↓

しかもライトの部分が黄色系ではなく白系。
何にも知らない初心者は
うん、うん。
明るいね(*´ω`*)
バラバラにできて一つづつ持って行けるし トイレに行ったりする時に便利そう
(*´ω`*)
と
『私、良いもの買ったわ( ´,_ゝ`)』
的に調子にのってました。
そうです。
皆さん もうお気づきですよね…
真夏キャンプでテントの中のランタンが一番明るければ…
やつらが来襲します。
私の大嫌いな虫さん達です!
( ̄▽ ̄;)
今では 当たり前にテントから一番離れた所に
一番明るいランタン(灯り)を設置しますが
この時はデビュー戦。
今、思い返すと虫嫌いなくせに
よく そんな恐ろしいこと出来たよね
( ̄▽ ̄;)
と自分が恐ろしい 笑
しかし!!
このランタン。
私が元々考えていた購入のきっかけとしての話で言えば
★チビ達の手のサイズでもバラバラにした状態で持つ事ができる(軽い)
★LEDライトは4つに解れるので家族4人の我が家が皆バラバラに夜動いても明かりは足りる
(まだチビ達は小さいので一人行動はあり得ませんが)
★乾電池式ですから最悪の場合スーパーやコンビニで手に入る
そう考えると なかなか優れものです。
実際1回目・2回目・3回目のキャンプ全部に一緒に行ってます。
(*´∇`*)
用途は移動時の灯りとして。
あとは単純に息子の中でキャンプに行くならこれ!とインプットされてるから 笑
1回目のレンタル&経験で色々学んだ結果

これを選んだ理由はただ一つ。
燃料系を統一する為
あとは


こちらは 子供達が喜んでます
(*´ω`*)
思っていたより明るさもあり夜道を歩くにはピッタリ。
寝室に入れる灯りとしてもピッタリ★
今は赤と黄色を持ってますが あまりにも可愛いので もういくつか購入して並べてあげようと考えています
(*´ω`*)
前回のアスガルドには

このようにつけてみましたが けっこう明るかったです。
…すみません、ついた状態&まともな写真がありません 笑
ランタンスタンドは
こちらは迷いなくスノーピークさんの
★パイルドライバー

実際に使ってみて簡単だったので
(*´ω`*)
今の所 我が家にある灯りの燃料は
電池かカセットボンベです。
この先『灯り方』を求めて違う物に飛び付く日がきそうな予感はありますが 笑
初心者には簡単が一番かなと今は思っています
(*´ω`*)
次は お料理道具関係のお話予定です
(*・∀・*)ノ
<(_ _*)>
初心者が好き勝手にランタンを選んだお話 です。
我が家に初めてランタンがきたのは一年前の夏。
スノーピークさんの手ぶらプランでのキャンプ出かける準備をしている時でした。
手ぶらプランには
★ランタンスタンド
★ガス式ランタン
★ほおずき
こちらが灯り系としてレンタルの内容に含まれていました。
しかし、そこは初心者。
特にこの時はインドア派。
そして無知。
真夏のキャンプに行くのに
外はガス式ランタンがあるからいいけど
テントの中 この『ほおずき』ってやつじゃ暗くない?
(´・ω・`)
チビ達が暗くちゃ怖がっちゃうよ
(´・ω・`)
と、いそいそと明るいランタンを探し求めて(ネットで)
買ったのは これ↓

Coleman(コールマン) CPX6クアッドLEDランタン
しかもライトの部分が黄色系ではなく白系。
何にも知らない初心者は
うん、うん。
明るいね(*´ω`*)
バラバラにできて一つづつ持って行けるし トイレに行ったりする時に便利そう
(*´ω`*)
と
『私、良いもの買ったわ( ´,_ゝ`)』
的に調子にのってました。
そうです。
皆さん もうお気づきですよね…
真夏キャンプでテントの中のランタンが一番明るければ…
やつらが来襲します。
私の大嫌いな虫さん達です!
( ̄▽ ̄;)
今では 当たり前にテントから一番離れた所に
一番明るいランタン(灯り)を設置しますが
この時はデビュー戦。
今、思い返すと虫嫌いなくせに
よく そんな恐ろしいこと出来たよね
( ̄▽ ̄;)
と自分が恐ろしい 笑
しかし!!
このランタン。
私が元々考えていた購入のきっかけとしての話で言えば
★チビ達の手のサイズでもバラバラにした状態で持つ事ができる(軽い)
★LEDライトは4つに解れるので家族4人の我が家が皆バラバラに夜動いても明かりは足りる
(まだチビ達は小さいので一人行動はあり得ませんが)
★乾電池式ですから最悪の場合スーパーやコンビニで手に入る
そう考えると なかなか優れものです。
実際1回目・2回目・3回目のキャンプ全部に一緒に行ってます。
(*´∇`*)
用途は移動時の灯りとして。
あとは単純に息子の中でキャンプに行くならこれ!とインプットされてるから 笑
1回目のレンタル&経験で色々学んだ結果

ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングガスランタンUL-X クリアモデル
これを選んだ理由はただ一つ。
燃料系を統一する為
あとは

こちらは 子供達が喜んでます
(*´ω`*)
思っていたより明るさもあり夜道を歩くにはピッタリ。
寝室に入れる灯りとしてもピッタリ★
今は赤と黄色を持ってますが あまりにも可愛いので もういくつか購入して並べてあげようと考えています
(*´ω`*)
前回のアスガルドには

このようにつけてみましたが けっこう明るかったです。
…すみません、ついた状態&まともな写真がありません 笑
ランタンスタンドは
こちらは迷いなくスノーピークさんの
★パイルドライバー

実際に使ってみて簡単だったので
(*´ω`*)
今の所 我が家にある灯りの燃料は
電池かカセットボンベです。
この先『灯り方』を求めて違う物に飛び付く日がきそうな予感はありますが 笑
初心者には簡単が一番かなと今は思っています
(*´ω`*)
次は お料理道具関係のお話予定です
(*・∀・*)ノ
Posted by ちぃこ at 16:00│Comments(2)
│ランタン
この記事へのコメント
スマイルランタンかわいくていいですね~
お値段も優しい(●^o^●)
お値段も優しい(●^o^●)
Posted by わこ
at 2015年09月25日 21:46

わこさん
スマイルランタン可愛いですよ、本当に
(*´∇`*)
うちの子供は すごく喜んでました
(*´∇`*)
わこさんも是非是非(*・∀・*)ノ
スマイルランタン可愛いですよ、本当に
(*´∇`*)
うちの子供は すごく喜んでました
(*´∇`*)
わこさんも是非是非(*・∀・*)ノ
Posted by ちぃこ
at 2015年09月26日 22:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。